予測可能性

予測可能性

 

雨。26度。

7時に起きる。

朝餉は、バナナ、サニーレタス・トマト・キュウリ・竹輪・カニカマのサラダ、焼きナスのポン酢掛け、BLTサンドイッチ、アールグレイ。食後にコーヒー。

Appleは、新OS群のパブリックベータ・プログラムのリリースをはじめた。iOS 14ではウィジット、翻訳、Siriの表示、それに地図が目立つくらいか。目玉のmacOS Big Surはダウンロード開始が先だ。

雨が降り止まない。玄関脇のアジサイの花がいよいよ終わろうとしている。おかげで涼しいのだが、各地の惨状には言葉が出ない。地球が変わりつつあることを僕らは間近に感じている。

昼餉は、妻の作った焼きそば、冷奴、麦茶。

彦根で買い物。電気屋に寄ってWi-Fiの中継器を求める。妻の部屋は渡り廊下の先にあって居間の無線LANが届かない。中継器は安いのにしたので11aや5GHzに対応していないが、僕らにはそれで十分だ。ルーターと中継器をWPSを使って設定すると、中継器はルーターのSSIDなどの設定を引き継ぐ。トランスペアレントな規格なのだが、マニュアルに記載がないとわかりにくい。初期設定時のSSIDが消えてしまうので、WPSを知らないと右往左往しかねない。AppleのWi-Fi環境を構築する機器にはこういう手落ちがなかったのだが、Appleはネットワーク機器から撤退してしまった。

PCとその周辺機器の取説は十年一日で、特にネットワーク関連は説明が下手だ。既得権益を守ろうとしているように見えてしまう。

夕餉は、冷奴、納豆、キュウリ・竹輪・カニカマの酢の物、卯の花、イワシの蒲焼、味噌汁(人参・玉葱・シメジ・豆腐)、玄米ご飯、麦茶。

Appleが世界一のコンシューマ・デジタルの座につけたのは、人の行動様式をハードウェアに落とし込めたことによる。補間するソフトウェアの操作を予測可能性としてトランスルーセント化した。逆に予測不可能な操作をするとなると、受け付けてくれなかったり馬脚をあらわしたりするので、昔ながらのエンジニアやギークにはAppleを毛嫌いする向きが多い。エッヂの効いたそういうところが今のAppleにどれだけ残されているか。そこを僕は見ている。

 

 

f:id:Tosshy:20200711105317j:plain