聞き耳

 

晴れ、のち雨。18度。

7時に起きる。

朝餉は、ほうれん草の白和え、味噌汁(人参・玉ねぎ・キャベツ・小松菜・油揚げ・豆腐)、トースト。食後にコーヒー、クッキー。

パイプにアーロンテープをいくら巻き締めても、洗面台の水漏れが止まらない。

そこじゃない、どこかから声がする。

家族が父を囲んで見送れなかったことを、父はどう思っただろう。

一人で死ぬ間際に去来したこと。その瞳が見ていたこと。コロナという言葉を理解できず、家族がそばにいないことをどう受け止めていたか。

そろそろというときになっても、病院から連絡はなかった。

腑に落ちないことを言葉にするのは忌まわしい。

僕は、そう思ってきた。でも相変わらず、ぼんやり考えている。

一方で、死はそんなものだ、とも思っている。

答えがほしいのではない。

背負いきれない物事は、置き去ってもいいだろうか。

迷っているのではない。

どうせ、置き去るのだ。

赦しを得ようとしているのではない。

ただ、同じことを考え続けている。それだけだ。

昼餉は、妻の作ったカレーライス、コーヒー。

静かに春雨。

本を読んでいると、指先が冷たくなっていく。首筋の動脈のあたりで暖める。本を持つ手を代えて、交互に手を這わせる。

夕餉は、味噌汁(人参・玉ねぎ・キャベツ・シメジ・カニカマ・豆腐・油揚げ)、カレーライスの残り、梅酒。食後にコーヒー。

首筋にひんやりと。その手は、誰のものか。

気負いのない、一筆書きのような料理が作りたいと願ってきた。能書きのない、普通の一皿、どこにでもありそうな一碗、食べ終わったことにさえ気づかない煮物。そんな料理は、小さな台所で十分だが。

なぜか大きな台所を求めている。

目の前にあることが、すべてなのだから。

すべてがこぢんまりとしていて、バタバタしていない。そういう身の回りを作るには、静かにならねばと思い、まずは聞き耳を立てて。

ぼんやり考えていることは、ぼんやりではない。

でも、ぼんやりのままでいい。

 

f:id:Tosshy:20210303101209j:plain