その肖像には……

 

 

 

 

 

晴れ、のち曇り。30度。

7時に起きる。

朝餉は、蜂蜜とヨーグルトをかけたバナナ、味噌汁(キャベツ・シメジ・油揚げ・豆腐・玉葱・人参)、BLTサンドイッチ(Bの代わりに卵焼き)、豆乳、柘榴ジュース。食後にコーヒー。

NHKの囲碁トーナメント。久しぶりに見る依田紀基9段。ちょっと痩せたかな。

同郷ということもあってずっと気になっている。昭和の棋士らしい破天荒ぶりで名を馳せた。同時に、囲碁の美しさを求める姿がどこか憎めない。その生き方は、藤沢秀行さんに重なる。ガスコンロを付けっぱなしのままだった。火の消し方を知らなかったからだという、囲碁一筋のそんなあやしい逸話がゴロゴロ出てくる。

今日の対局は、三目半で辻篤仁3段に負けた。頭を抱えた姿が最後にチラッと映って、飾らないその姿勢が脳裏に残った。半目勝負に持ち込めば、という強烈な自負。打ち砕いたのは、初出場の20歳の青年で、でもしっかり勝負師の空気を身に纏っていた。

そうそう、負ける時はそうなんだよな、と。

いつだったか、行きつけの蕎麦屋でお見かけした。紬の和服姿がいかにも勝負の世界で生きる男の風情だった。

昼餉は、メロン、シリアル、豆乳。

思いついたら、それが好機というものだ。

また後でとか、いつか機が熟したらとか――そうやって、僕らは逸する。箴言を調べたけれど、見当たらなかった。

 

「今」に早い時なし

 

山下達郎の2時からのラジオは先週に続いて発売間近のアルバム全曲放送の後半。ジャケットの肖像を描いたヤマザキマリは、彼の福耳に焦点を当てているような。

夕餉は、納豆、ヒジキ煮、ピーマンの挽き肉挟み焼き、味噌汁(シメジ・ネギ・キャベツ・玉葱・人参・油揚げ・豆腐)、ご飯、ウィスキー・オンザロック。食後にほうじ茶、わかさいも。