さて、どちらだろう?

 

晴れ、ときどき曇り。19度。

7時に起きる。

朝餉は、レタス・グリーンレタス・大根・竹輪・カニカマ・青豆のサラダ、ソーセージと目玉焼き、味噌汁(人参・玉葱・エノキ・小松菜・豆腐)、フレンチトースト、アールグレイ。食後にコーヒー。

牛乳やヨーグルトを1本でも余計に買ってください、というお願い。

休校で給食を作らない。生産の6割は給食だから、牛乳やヨーグルトは大変なことになっている。外食産業を支えている野菜生産者もそうだし、牧畜・漁業者もそうだ。

景気が悪いのではなく、個々の活動が止まっていることが未曾有なのだ。期限が切られていないことが、対策の打ちようのなさにつながっている。ワクチンの社会への投入には最短で1年半かかるらしい。期限らしい期限といえば、それかもしれない。

昼餉は、メロンパン、煎餅、コーヒー。

11キロをジョグ。ちらほらと走っているのは、休業の方々か。

都市伝説だった中国のコロナウイルス製造説。ノーベル賞科学者が肯定する発言をして、にわかにかまびすしくなった。

中国は当局が否定しているけれど、どちらを信じるかということになれば、答えはとうに出ている。

未曾有の経験をしている。そういう認識がこの期に及んで行き渡らないのは、説諭が足りないからだが、聴く耳を持たない人々へ説諭を届けるのは、詰まるところ、市井の人々の役目かもしれない。

政治家や役人が声高に叫ぶより、隣の婆ちゃんが血相変えて叱る。説諭とは、手に取るように、大真面目に叱ることかと思う。

夕餉は、きんぴらごぼう、カボチャと合い挽きのそぼろ煮、味噌汁(人参・玉葱・エノキ・小松菜・豆腐)、ご飯。食後に抹茶、ラスク。

 

f:id:Tosshy:20200422102811j:plain